LOADING

コンテンツ CONTENTS

アロマテラピーについて

アロマテラピーについてご紹介したいと思います!

皆様、アロマやアロマテラピーという言葉を耳にすると思いますが、どのように認識されているでしょうか?

私がアロマについて何も知識がなかった時は、“アロマ”と聞いても、いまいちどういうものか分かっていませんでした。
そういう方は意外と多いのではないでしょうか?

ちなみに、私がアロマを学ぶ前の認識は、「いろいろな匂いの種類があるもの」でした!
時が経ち、アロマテラピーを学んだ私は…

今では「匂い」ではなく「香り」と表現しています。
そして、アロマテラピーが生活で活用できること、自分や周りの方を大事にできる方法の1つであることを知りました。


*アロマテラピー*

アロマ = 「芳香」 という意味で、
香りの好みは人それぞれですが、心地よい香りと思って頂いていいと思います。

そんなアロマという言葉に、療法という意味のテラピー(セラピー)が続き、

アロマテラピー = 芳香療法 = 香りを使った療法

という意味になります。
海外ではアロマテラピーはカイロや鍼灸などと同じく、代替医療技術の1つとされ、医療現場で利用されています。

この芳香で使用される精油は、エッセンシャルオイルとも呼ばれ、植物の花・葉・果皮・根・種子・樹皮などから抽出された天然成分100%のオイルのことを言います。

精油を使って、香りを楽しんだり、入浴剤やアロマスプレーなどのクラフト作りをしたり、私が皆様に施術の際、精油を植物油で希釈してトリートメント(アロママッサージ)を行うのも、すべてアロマテラピーに含まれます。

そして、この精油には含まれている成分によって、さまざまな作用があります。
例であげると、抗ストレス作用、抗菌作用、筋肉弛緩作用、鎮痛作用、、、などなど

たくさんあるので書ききれません!

アロマテラピーについてまとめてみようと思いましたが、改めてアロマテラピーの奥深さを再確認しました(・・;)
これから精油のことや精油の活用の仕方などを少しずつ紹介できたらなと思っています!
楽しんで読んで頂けると嬉しいです♪